
ども、ユウセイです。
青森県の帰り、東北自動車道の花輪SAにて「みそ付けたんぽ」を頂きました。
たんぽのきりたんぽの違い、わかりますか?
たんぽときりたんぽの違い
串に米を巻いたものをきりたんぽと思いがちですが、実はそれは「たんぽ」です。
たんぽを切って鍋に入れたものが「きりたんぽ」とのことです。
というわけで、今回は「たんぽ」をいただきます。
秋田名物みそ付けたんぽ

せっかく秋田県に寄ったのだから、たんぽを食べなきゃ帰れない!
てなわけで、オーソドックスなみそ付けたんぽを注文。

このボリュームで200円。
みそが照りまくってます!

どうすか?このツヤ!
この照り!
で、ベンチ座って食べようと思ったらカラスが狙ってる…
どんどん増える…
美味しくモグモグしたのは一口目だけ。
あとはカラスを警戒しての一気食い(笑)
お味噌が甘辛で美味でしたよ!
今度は店内でゆっくり食べたいぜ。
せば、これにて。
iPhoneで更新 by するぷろ