
ども、100均大好きユウセイ(@wm_yousay)です。
たったの105円でiPad(iPad mini)が捗るアイテム、「スマートフォン用タッチペン付ボールペン」のご紹介です。
動画もありますので、どうぞごゆっくり。
セリアのタッチペン付ボールペン
購入した100均はセリアです。セリアはダイソーに比べて圧倒的にこの手のアイテムが強いです。iPhoneのフィルムにしても、その他ケーブル類にしても断トツの品揃えです。
前置きはこのくらいにして、今回購入したタッチペンの外観からどうぞ。

撮影の為に外装フィルムは無しの状態です。また、今回購入したのはブラックですが、他にシルバーとピンク(濃い目)がありました。
商品名の通り、タッチペンとボールペンの一体型です。

ボールペンのインクは黒色。ボール径は0.7mmとなっています。

注意書きに、「ボールペン芯の取替えは出来ません。」とありますが、普通に交換出来そう(後述)です。
軸を回すとボールペンの芯が出るタイプです。

芯の取替えは出来ないと明記されていましたが、簡単に取り外すことが出来ました。

同じタイプの芯さえあれば交換できそうです。
ボールペンの書き味はこんなかんじ。

可もなく不可もなしです。
タッチペンの性能
ボールペンの説明はいいんだよ!タッチペンの性能はどうなんだよ!という声が聞こえそうなので、先に進みます。
タッチペンのアップはこちら。

この丸みの部分、中は空洞な感じです。触るとプニュプニュします。しかしこのプニュプニュが良いんです!
プニュっとすることで、タッチした感触というか、押した感触があり、すごくしっくりきます。
「iPad mini」で試してみました。アプリは「Bamboo Paper」です。
105円とは思えないほどの反応を見せてくれました。詳しくは動画でご覧ください。
反応の良さが分かってもらえると思います。
まとめ
たったの105円とは思えないほど良い反応をするタッチペン。ジュースなどのオマケについてくるタッチペンとは違い、かなり良質なものです。
さらにボールペンとしても使えるので、これ1本あれば事足ります。
タッチペンを使ったことが無い人、試しに使ってみたい人にも超絶オススメのアイテムでした。
せば、これにて。