
ども、ユウセイ(@wm_yousay)です。
いなばツナとタイカレーレッドを食べました!
金沢カレーをこよなく愛する石川県民としては、本場とかタイとか言われても…みたいな。金沢カレーが最強やし!
と言ってましたよ。昨日まではね!
いなばツナとタイカレーレッドうめぇ
ええ。噂通りの美味さでしたよ。
缶詰でここまで美味いカレーがあるとはね…
とりあえず缶はこんな感じ。

本場タイで製造と書いてあります。まぁタイカレーって言ってるんだから、タイもしくはタイ人が作ったものしか認めません。
缶の裏面はこんな感じ。

賞味期限は、2015年10月23日まで。(この記事は2013年1月29日執筆)
2年以上も持つとは…買い溜めしたところで余裕でしょうね。
とか言ってる間にパッカーンっすよ!

ちょっとよく分かんないっす。ツナたっぷりとか言ってるけど見えない。
小皿に移してみたら、でっかいツナがゴロゴロ入ってました。

大きめのツナがたっぷり。表示に偽り無し!
タイカレーだからでしょうか?唐辛子も多めに入ってます。

気になる人は抜いたらいいと思います。
ちょっと盛りつけてみた感じがこちら。

缶詰だけど、意外と量ある!
で、食べてみると、思ったより辛くない!食べやすい!うめぇ!
タイカレーってだけで辛そうなのに、それにレッドとか言ってくれてるもんだから、結構ドキドキして食べたけど、思ったより辛くない!
ドロっとした金沢カレーばかり食べてたけど、サラッとしたタイカレーうまい!
こりゃ流行るわ!だってごはんとこの缶詰1つでいいんだから。
お弁当男子、いやタイカレー男子急増も頷ける。
せば、これにて。