
ども、ランチはパン派のユウセイ(@wm_yousay)です。ランチとか言いましたが、よーするに昼飯のことです。ディナー、いやご存知夕飯はお米派ですが…
そんなランチはパン派(今夜が山田)の私にピッタリのオシャレなパン屋さん、つまりシャレオツベーカリーがあると聞いて行ってきました。
そう、ヨシタベーカリーにね。
外観から雰囲気ハンパない
平日のお昼すぎ、ゴールデンタイムを少し避けて到着。車を降りる前から気がついてましたが、雰囲気がハンパない。
そんなヨシタベーカリーの外観がこちら。

これでパン屋さんなんだぜ?雰囲気がハンパない。シャレオツとは聞いていたが、ここまでとは…!
入り口に近づいてみる。

おっさん一人で来たことを激しく後悔。こんなことならあの娘、いやあの娘、待てよ、あの娘の方が、グフ、グフフフと妄想だけを激しく膨らませながら進む。
ドアの前まで来ました。ここ、ホントに入り口だよね?

と思っていたら看板ありました。

ヨシタベーカリー。うん、間違いないようです。
いざ入店
おっさん。
一人。
入店。
良かった。パンが置いてあるぅ!(←あたりまえ)

パンはフランスパンとベーグルが中心。ベーグルは人気商品とのことで、すでにほとんどが売り切れていました。
いいんだ。俺、フランスパンの方が好きだからとか言いながら振り返ったら…
シャ、
シャレオツ!
内装がすごい、ごいすー







ただのパン屋じゃない。ヨシタベーカリーという名のアトラクション。まるで東京ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンに並んでいるかのよう。
この雰囲気を出すために、いったいどれほどの時間と労力がかかったのか…
映画の世界に居るかのような、そんな感じ。
そうだ!パンを買わなくっちゃ
店主に撮影の許可をもらいましたが、本来の目的はパンを食べること。写真撮ってないで、パンを取らなくちゃ!
二階のカフェで食べられるということで、2種類買ってみました。
たっぷりチョコとクルミのフランスパン

と、
洋酒漬けワイルドブルーベリーと
クルミにクリームチーズたっぷりの天然酵母パン

そしてホットコーヒー。

ホットコーヒーは、深めのカップにたっぷり!
ヨシタベーカリーのパン、実食
二階のカフェスペースへ移動。

お姉様しか居ません。おっさん居ません。あ、居ました。俺一人です。
場違いなことを意識しつつ、パン実食。
まずはブルーベリーのパンから。

うまい!
表面はカリッとしたフランスパンで、なかはもっちり。洋酒漬けされたワイルドブルーベリーの甘さをクリームチーズが優しく包んでくれる感じです。
とか書いていたらまた食べたくなってきました。ブルーベリー好きにはたまらないパンではないでしょうか?次回も必ず買いたいと思います。
次はチョコのパン。
これはお店を教えてくれた方のオススメのパン。期待して実食。

これは!
すっっっっっごいうまい!
ヤバイ!うまい!ウマすぎる!
今まで食べたチョコのパンで断トツにうまい。
完全なる優勝。
断固たる決意を持って優勝。最高のパンです。
パン?
チョコ?
クルミ?
何がどーなってるの?とにかくうまい!
これは毎回買う。ぜったい買う。配りたい!
それほどに、超絶うまいパンでした。
ヨシタさん、ありがとうございます!
というわけで
ヨシタベーカリー。最高に素晴らしいパン屋さんでした。外観だけでなく、雰囲気だけでなく、何よりパンがうまい。こんなパン屋さんが近所にありながら、存在すら知らずに過ごしていた自分が恥ずかしいぃぃ!
でも、知ったからには通わせてもらいますよ!
だって行かない理由が見つからないもの!
あ、
ヨシタベーカリーさんには、
ヤギもいます…よ…

せば、これにて。
お店の情報
ヨシタベーカリー
石川県小松市矢崎町ネ91-1
営業時間:月木金 8:30~19:00 土日祝 7:30~18:00
定休日:火曜、水曜