
ども、ユウセイ(@wm_yousay)です。
先日からiPhoneのApp Storeアプリがおかしい。
一時的なエラーかと思っていましたが、3日経っても変化なし。
こりゃ本格的なエラーだてなわけで、対処法を調べて実践したら直った話でもしたいと思います。
エラーの状況
iPhoneのApp Storeアプリを起動すると、以下のような感じ。

ずーっとこのまま。
アップデートだけは反応あるんですけど、「おすすめ」も「ランキング」も「検索」も真っ白のまま。
で、色々調べてみると、とあることがきっかけのようでした。
3つの質問
そうです。最近Apple IDを使用するにあたり、Appleから3つの質問を設定するように言われたあれです。
iPhoneでもMacでも、iTunesやApp Storeアプリを購入もしくはダウンロードしようとすると出てくるあれです。
どうもこれと今回の表示エラーが深く関わっているようです。
なぜだか直る改善方法
では、ようやくですが、
どういう仕組、原理かわかりませんが、直る方法です。
まず、iPhoneの日付を5年進めます。
そう5年です。
「設定」→「一般」→「日付と時刻」→「自動設定」がオンならオフにして、5年進めてください。
で、App Sroreアプリを起動すると上手く表示されるはずです。
上手く表示されたことを確認後、日付を元に戻して下さい。
(そうしないと購入もダウンロードも出来ないため)
で、もう一度App Storeに戻って、表示を確認。
表示を確認したら、無料アプリを何でも良いのでダウンロードしてください。
すんなりダウンロードできた方はもう何も問題ありません。
ダウンロードしようとしたら3つの質問なんたらが表示された方は、そのまま3つの質問を設定すれば完了です。
以上です。
すべての人に有効かどうかはわかりませんが、私はこれで解決しました。
一度試してみてはいかがでしょうか?
せば、これにて。