
ども、ユウセイ(@wm_yousay)です。
先日iPhone5を購入し、LTEも満喫しています。
関連:【開封速報】運良く初日にゲットできたiPhone5の開封速報です!
しかし、しかしですよ、、、
皆さんもご存知の通り、ドックコネクターの形状が変わりました。
従来の30ピンドックケーブルから、8ピンのLightningケーブルなるものに変わったのです。
Lightningケーブルにはチップが内蔵
これまでのケーブルは、ダイソーなどの100円ショップでも手に入るほど浸透してました。10年近くこの形状でしたから。
それが変わるってんだから、iPhone関連のサプライメーカーは大慌てっす。
しかもLightningケーブルにはチップが内蔵されてるってことが判明。
チップの情報開示が遅かったか?サードパーティ製のケーブル発売まで時間がかかりそう…
で、エレ◯ムさんなどによれば、Lightningケーブルの年内販売が難しいそうです…
有名サプライメーカーさんでこんな調子だと、100円ショップに並ぶのはいつになるのか…
そもそも100円で販売されるのかどうか…
てことはつまり、純正のLightningケーブルを使用、購入するしかないってわけです。
しっかしこの純正ケーブルが高い…
定価3,800円て…
これまでのドックコネクタからの変換アダプターもあるんですが…
これも定価2,800円て…
背に腹は変えられんが、いかんせん純正は高すぎる…
とか言ってる間にみつけた
純正高い!とかやっさいもっさい言ってる間に見つけました。
Amazonでウロウロしてたら見つかりました。
なんと780円!
しかし10/20頃のお届けとなってました。
さらに現在は受付中止…
再開時にメールでお知らせの受付のみ…
果たしてこのケーブルにはチップが内蔵されているのか…
780円という価格で本当に大丈夫なのか…
色々と不安もありますが、とりあえず1本注文してみました。
無事に届いたらレビューしますので。
せば、これにて。