ども、ユウセイ(@wm_yousay)です。
小松市初の串揚げ専門店「いやさか」に行ってきました。
実はこのお店は、オフィスのご近所で、帰り道にあるという絶好の場所。
行ってみよう、行ってみようと思いながら、ようやく行ってきました。
串揚げ専門店ならではの値段とメニュー

さて、こちらの「いやさか」は串揚げ専門店です。
専門店だけあって、値段が安く、そしてメニューも豊富です。
メインの串カツが3本で300円!
どて焼きも3本で300円!
瓶ビール(中瓶)がなんと380円!!
もちろん生ビールもありますし、串揚げのメニューも書ききれないほど豊富です。
初めてのお店では定番を
わたくし、初めてのお店では定番を頼むと決めていますので、ここは串かつと生ビールをオーダーさせて頂きました。

生中です。サッポロ生ビールです。
私はサッポロが好きなので、これまた嬉しい生ビールです。
そしてここで注意点。というか串揚げ店なら普通の、
ソース二度漬け禁止のお知らせ発見ですw

みんなが気持ちよく食べられるように、ソースの二度漬けダメ、絶対!
キャベツ食べ放題がうれしい!
そして嬉しいことに、いやさかではキャベツが食べ放題!

ひゃっほーい!キャベツ食べ放題ってとんかつ屋では当たり前ですが、串揚げ店でもそうなのか???
と、驚きつつもムシャリムシャリとキャベツを貪る私。
なんて言ってる間に串が揚がりましたよっと。

キレイに揚がった串カツ。
専用のバットに置かれます。ソーセージも揚がりました。

ソース、一度しか漬けられないので慎重に。
漬けすぎず、かと言って少なすぎずのバランスがむずい。

まずまずでしょうか?
やはり揚げたては美味い。ビールがすすみます。
さらにソーセージ!

かじったーー!

衣は控えめで中たっぷりのソーセージも美味い!!
カツ食って、キャベツ食って、生ビール飲んで、ソーセージ食って…
このローテーションが最強すぎて、生中がすぐ終わります。
生中は500円ですが、中瓶は380円と安いので、次は中瓶でもいいかなと思ってます。
ま、仕事帰りの一杯にまさしくピッタリのお店です。
こんないい店見つけちゃって、もう飲まずに帰れそうもありませんww
お持ち帰りも出来るようなので、もう行かない理由が見つからないぜ!
ありがとう、いやさか。また来るよ。
せば、これにて。
お店の情報
串揚げ いやさか
小松市土居原町212-2
0761-24-5594
串揚げ1本100円〜